【北九州市民カレッジ】大学連携リレー講座「デジタル化の抱える課題と私たちの未来」(全5回)
終了
北九州
保健・医療・福祉
ICT・科学技術・産業
自然・環境・農業
開催日時 | 2023年1月20日 10時00分 ~ 2月17日 12時00分 |
---|---|
開催場所 | 北九州市立生涯学習総合センター(〒803-0811 小倉北区大門1-6-43) |
参加費 | 1,000円 |
定員 | 30名 |
募集期間 | ~2023年1月6日 |
主催者 | 北九州市立生涯学習総合センター |
お問い合わせ | 北九州市立生涯学習総合センター(TEL 093-571-2735 、FAX 093-571-0943) |
特記事項 | 関連リンク先「申し込みについて」にある、「北九州市民カレッジFAX・郵送申込票」に必要事項及び「スポット受講」希望日をご記入の上、申込締切日までにFAXまたは郵送でお申し込みください。 また、スマートフォンや北九州市ホームページからもお申し込みできます。 受講者には、講座の開講1週間前までに「受講票」をお送りします。 |
関連リンク | 北九州市ホームページ(外部リンク) 申し込みについて(外部リンク) |
関連ファイル | デジタル化の抱える課題と私たちの未来 |
内容
AIの発達やSNSの普及、行政・企業でのDX推進などデジタル化により私たちの暮らしは大きく変わり、その流れはさらに加速しています。
このような時代の中で、私たちの未来の生活はどのように変わっていくのか、この講座を通して考察していきます。
【コーディネーター】北九州市立生涯学習総合センター
【開講日(全5 回)】
1月20日(金曜日)…政府や企業が急速に推進するデジタル化ですが、サステナブルな社会を実現するためのデジタル化はどうあるべきか、皆様と一緒に考えます。
1月27日(金曜日) …DX推進を背景に、ここ数年目立つようになった、AIやIoT、5Gをはじめ、メタバースやWeb3.0など聞き慣れない言葉をわかりやすく解説し、近未来の生活について考えます。
2月3日(金曜日) …現在私が取り組んでいる、太平洋の島国マーシャル諸島における環境問題のデジタルアーカイブ化と、それを世界に発信するプロジェクトについてお話します。
2月10日(金曜日) …歯科医療では近年の技術革新による機器開発により、パラダイムシフトが起きています。それらを紹介しつつ、歯科におけるデジタル化の課題と展望を、事例を交えて解説します。
2月17日(金曜日) …近年多く見られるようになった、スマートフォンやPCを活用した英語学習の方法について、ワークショップ形式で、本学英語学科の学生と一緒に紹介していきます。
【講師】
赤松 貴文(九州栄養福祉大学 図書館長・教授)
関 洋輔(九州女子大学 准教授)
中原 聖乃(北九州市立大学 特任教員)
守下 昌輝(九州歯科大学 口腔機能学講座 クリニカルクラークシップ開発学分野 准教授)
マルコム ロス スワンソン(西南女学院大学 人文学部英語学科長 教授)
【時間】
10時~12時